20508

キネティックは激しい墜落にも耐える特殊素材を採用、おそらく壊れることがないのかもしれないと思わせる丈夫な機体です。

●さらにモーター、ペラが主翼の後方に配置されたプッシャータイプなので、たとえ真っ逆さまに落ちてもペラやモーターを傷めることがありません。

●ウイングスパンわずか82センチですが、飛行機初心者からベテランまで楽しめる機体です。

●エルロン2サーボ、エレベーター1サーボ搭載済み、リンケージ済み。ハッカーモーター、アンプも取付け済みなので4-6chの受信機と2セル600のリポがあれば、ペラも付属しているのですぐに飛ばすことができます。なお飛行時間はモーター回しっぱなしでも、2セル500mAhで5分くらい,2セル600で7分なので十分楽しめます。あとは思いっきり上空にあげたらモーター止めて滑空させたり宙返りさせたり、高度が下がったらまたモーターオンで、意外に長く飛んでました。

こちらからご購入できます!


★★★製作上の注意事項★★★
★アンプにはEC3コネクターが装着されていますが、必要に応じて交換してください。
★モーターは後ろ向きに取り付けられています。ペラは表面が機首方向、裏面が胴体後方に向くよう装着してください。また後ろから見た時にプロペラの回転が時計回りになるよう、アンプとモーターのケーブルを接続してください。もし回転方向が逆の場合は、3本のケーブルのうち2本を入れ替えてください。
★重心位置は主翼前縁より55ミリ後方の位置。この位置に左右の指を当てて主翼を支え、機体が水平、またはわずかに機首が重いくらいになるようバッテリー位置などで調整してください。
★舵角:エルロン上下とも4ミリ、エレベーター上5ミリ、下3ミリ程度になるようセットしてください。
★なお付属説明書はドイツ語及び英語のみですが写真入りなので、組み立てには支障がないと思います。

■■■付属アンプの初期設定■■■
(1)送信機のスイッチをオンにします。
(2)スロットルスティックをフルハイにします。
(3)アンプに動力用2セルバッテリーを接続します。
(4)ピピピとビープ音が鳴ったら、スロットルスティックを最スローにします。
(5)ピピピとビープ音がしたら終了です。(このままスロットルスティックを上げてもモーターは回りません)
(6)この時いったんバッテリーを外してください。
(7)送信機のスロットルスティックを最スローのまま再度バッテリーを接続します。
(8)ピロリンとビープ音が鳴ったらスロットルスティックを上げてください。モーターが回ります。

●●●とにかく作って飛ばしてみました●●●
エレベーターを胴体に差し込んでみるとなんとなく水平感がなく、ねじれているような・・・というよりねじれていました!!紙飛行機のように手で少し修正しながら、なんとか許せる範囲に・・・。エレベーターホーンにロッドを接続してねじを締めて、サーボを動かしてみるとなんとホーンの近くだけは動くけれどもエレベーター両端はあまり動かないという始末。こんなことでいいのかなとかなりの不安を持ってしまいました。がそこはハッカーさんを信じてな何とかいってみようと気を取り直し主翼の取り付け。エルロンケーブルを胴体に差し込み、ボルトを締めようとすると主翼のボルト穴位置が胴体のねじ穴と位置が合わないらしく、簡単にはボルトを締められません。主翼をかなり前に押しながら何とか固定完了。続いてモーターケーブルとアンプの3本のケーブルを接続。後で回してみると逆回転だったので2本を入れ替えました。受信機は手元に余っていたフタバR3006SBをつかいました。サイズやアンテナのことを考えるとR2106GFのほうがいいかもしれません。エルロン、エレベーター、アンプのケーブルを接続して奥へ押し込みました。ベルクロや両面テープを使わなくともバッテリーを入れると動かなくなったのでとりあえずこのままいくことに。バッテリーはダイノジーの2セル500(65C)2セル600(65C)をテストしてみました。重心位置を合わせてみると2S600で水平ぴったりだったので,とりあえず飛行場へ。舵角や各舵の方向をチェックして、まず滑空テスト。思いっきり投げましたが、左へ軽く旋回しながら地面に吸い込まれるように激突。もちろんまったく壊れていないので、エレベーターを気持ち手でアップ、さらにトリムも1コマアップ、またラダーを手で右へ手直し、エルロンも若干右へトリム修正。もう一度手投げで滑空テスト、今度はほぼまっすぐに飛んでやわらかく着地。これならということで、モーターを回さず手投げ発進、スーッと水平に飛び出したところでモーターオン!!おーーーー!!滑らかにまっすぐ上昇、エルロントリム左一コマくらいと、エレベータートリム2コマアップくらいでもう手放しでまっすぐ飛んでいます。非常に飛ばしやすく、エレベーターの曲がりやラダーのゆがみやあれこれ大丈夫かと思ったことなど全く気にすることなく快調に飛んでいます。エルロンやエレベーターの効きも3−4ミリの動作量で十分なことがわかりました。また飛行スピードも速すぎず遅すぎず、スロットルを上げればスピードを上げてわずかに上昇していきます。ロールやループもなんといこともなく軽快にできます。なんだかんだで7分すぎたころにモーターの勢いがなくなって来ましたので、モーターを止めてグライドさせて着陸。意外に伸びることもわかり、いい感じで滑り込みセーフ。続いて2セル500を積んで飛ばしてみると、パワーを入れると結構頭を上げて上昇していきます。やはり前が軽くなった影響かと思います。エレベータートリムダウンで、水平になりました。バッテリーのあるうちのパワーは同じですが、やはり時間が短く5分過ぎにはちょっと元気がなくなり、あれっと思っている間にモーターストップ。滑走路に戻そうとしても少し距離があり、なんとかだましだまし近くまできたもの息絶えて滑走路わきの側溝へゴツン。でもまったく壊れていませんでした。2S500の場合は時間に注意が必要でした。それにしてもよく飛びます。ハッカーロゴに輝くブラックカラーのモーターも非常にいい感じです。だれでも楽しめるおすすめの一機です。