EJ09                                                

 

 

 

 

 

 

機体そのものは2日ほどで完成したのでテストフライトを早速行いました。その前に各舵の動作設定を行いました。これは結構時間がかかりますが納得いくまでやりましょう。

まずフラッペロンを選択しうまくエルロンが動くように設定します。その後ランディング時のブレーキ設定を行います。スロットルスティックを20%くらい下げたところから両方のエルロンが跳ね上がりブレーキがかかるようにしました。0.5秒のデレイを入れて少しゆっくりアップするようにしました。(この辺は最近は非常に簡単にできるようになっていますが、いずれのメーカーの説明書の記載が難解です。日本語で書かれているので、何度かじっくり読めば理解できると思うのは間違いです。ますます深い謎につつみ込まれてしまいます。)コンピュータソフトに良くある副読本と同じようにだれか「図解でわかるプロポ設定」とか「サルにでもわかるミキシング各社編」などを出してくれたらうれしいですね。

また両方のエルロンが跳ね上がると降下が始まりますので、急激な降下を避け、ブレーキが利き始めるとエレベーターが同時にアップ(ミキシング量10%)になるように設定しました。そしてこのブレーキ設定のオンオフはフラップスイッチにアサインして最初のスタートや飛行中はこのブレーキ設定をオフにし、ランディングのときだけフラップスイッチを入れるとこのブレーキ設定が有効になるようにしました。

グライダーだけ飛ばす人はモーターのオンオフはスイッチで行いスロットルスティックはフラップとエルロンだけにすればいいと思いますが、飛行機もやってる僕のような人間はどうしてもスロットルスティックでエンコンも使いたいのでコンピュータプロポだからできるこのような設定にしました。

最初の設定は一応こんなものだろうということで弱めに設定しました。そして初飛行のときに一応上空でブレーキ設定をオンにしてテストをします。このときの降下角度とかをチェックして舵角やブレーキの量、エレベーターのミキシング量などを最終調整を行います。

最初のフライトで使ったバッテリーはリチウムボーイ3セル2200です。モーターを回すとかなりの引きがあり、特に投げる必要もなく手からはなれて上昇していきました。フルパワーにするとかなり頭を上げて急上昇しますのでエレベーターで少し抑えておきました。上空でモーターをオフにするとイヤーかなり滑らかです。ターンしても高度もあまり下げず非常に飛ばしやすくこんな価格なのにちょっとびっくりしました。

ただ後で電流値を計測してびっくり!!フルハイで56Aも流れていました。KV値が1500なのでそれもいたしかたないことです。フルハイは2−3秒なのでしばらくは大事には至りませんでしたが、テストで10秒ほどフルハイでまわしましたら3回目位に途端にモーターからがりがりという音が聞こえてきました。モーターを取り出して中を開けてみるとマグネットが2個接着剤が外れて飛び出していました。モーターもチンチンに熱く、44Aのスピンもアツアツになっていました。よく燃えなかったと思いホッとっしました。

ですから付属のモーターとペラでは絶対に3セルを使わないでください。

モーターはマグネットを取り出し、接着面をシンナーでよく拭き、中粘度の瞬間をつけて元に戻しました。硬化促進剤を吹いておきます。その他のマグネットもキリなどでこじって外れていないか確認しました。遠い昔同じことが他社のモーターでも起こり、全部のマグネットが外れたときには泣きました。マグネットに番号を付けてから取り外し、瞬間でとめた日のことを思い出しました。接着剤がやはり良くなかったんですね。今はよほどのモーターでもない限りこのようなマグネット外れは起きないと思うのですが、まあ高熱とキット付属品なので許してやってください。

ところでこのグライダーのマウントとサイズはAXI互換です。2814とサイズが一緒なのでもし交換するときは2814/16とか2814/20などKV値を800−1000位のものにすれば3セルでも安心して飛ばせると思います。

ところでこの処置の後は同じ付属のモーターで3セルでも問題なく飛ばしていますが、やはり熱が心配なのでむやみにスロットルをあげていません。

2セルはリチウムボーイ2セル1600を使いました。若干前が軽くなりましたが結果は大丈夫でした。少し手で投げてやるだけでフワーッと上昇してゆきました。3セルと比べると上昇の角度は浅くなるもののスピードもちょうど良くこの機体には2セルがぴったりと感じました。またこの場合はいくらフルハイにしてもマグネットが外れることはありませんでした。電流値は22Aほどです。ほんとにちょうどいいです。後にリチウムボーイ2セル2550をつかいましたが、これがベストマッチでした。

何度か飛ばしてみて感じたことは、これは安いのにすばらしい機体だということでした。飛行させたときのビデオもアップしましたのでぜひご覧ください。