リトルベランカの電動ラジコン飛行機のFAQ

DENDO(電動)ラジコン飛行機をDENDO(伝道)したい!

ニュールンベルグ TOY FAIR 2011 〜その他

audi01
驚いたことにRC関連の展示会場7AにAUDIがブースを出していました。もちろん車を売るためのイメージ出展と思いますが、おしゃれな小型レーシングカーが展示されていました。クラシックなイメージを出しながら実はリチウムバッテリーで走る電動カーだったのです。とても良く出来ていてほんとにほしくなりました。いくらするかを聞くのは野暮ってものですね。続きを読む

ポケットレーダーの記事 スキー編

ポケットレーダーをスキーシーンでテストしていただきました!その様子がSki Graphic誌2011年3月号で紹介されました。

img01


続きを読む

ニュールンベルグ TOY FAIR 2011 〜グラウプナー編

framing03
ここはグラウプナーのブースです。やはりタンジェントのグライダーが展示されていました。これはスロープ用のフラミンゴ・ジュニア、スパン2250mmです。すっきりしたオーソドックスなデザインなので好感が持てます。続きを読む

ニュールンベルグ TOY FAIR 2011 〜JETI編

img02
2011年ニュールンベルグで各種高級スピードコントローラーで有名なチェコのJETI社から3種類の新しい製品が発表されました。写真の16チャンネル2.4Ghプロポと新しいJETI BOX Profiそして新しいスピコンMEZONシリーズです。どれも非常に魅力的で発売が待ち遠しい限りです。続きを読む

ニュールンベルグ TOY FAIR 2011;ハッカー編

booth01

booth02

ハッカー社のブースはコーナーにあり、かなりお金をかけているようでした。

続きを読む

ニュールンベルグ TOY FAIR 2011-SEBART編

su2901














セバちゃんの新しいスホイ29 3Dモンスター(140クラス)。各舵の面積を大幅アップ、エレベーター、ラダーともワイヤーによる両引き。サーボなどの重量物をすべて重心位置付近に集めて3D演技をよりやりやすくしています。毎年ヨーロッパで行われるWAG(World Air Game)を念頭に設計変更されたスホイ140です。セバちゃんのお勧めはC50-11XL Acro +6.7:1 Competition LEで8セル。続きを読む

ニュールンベルグのトイフェアに来ています

ニュールンベルグのTOY FAIR 2011にきています。 img01
ハッカー社のブースです。これまでは電動ヘリのミカド社と共同出展だったのですが、ミカド社が今年は出なかったのでセブアートとの共同出展となりました。続きを読む

ポケットレーダーの記事

Top

テニスマガジン3月号ポケットレーダーの記事が掲載されました。
続きを読む

プロペラつきの素敵な・・・

img02_h

亀とプロペラの付いた。。。
続きを読む

電動カートにリポを積んでみる(その2)

GK04
とりあえず全体の軽量化のためにグラスで出来たボディーを取っ払うことにしました。はずして壁に立てかけようと持ち上げたらあまりの重さに思わず腰にズキッと・・・・丈夫なのはいいけどほんとに重いです。これを取り去ったことでかなり軽くはなるはずです。

GK05

アクセル、ブレーキ、メーター、スイッチ、前進・ニュートラル・後退切り替えボックスなどグラスボディーと一体になって取り付けられていたものもすっかり外しました。これをシャーシのどこかに再び取り付けるわけですが、うまくきれいにとりつけられるかどうか・・・。続きを読む

電動カートにリポを積んでみる

GK01

せっかくリポやモーターを扱っているのだからと思いゴーカートを電動化しようと思い立ちました。ただ本格的なエンジン仕様のレーシングカートからすべて改造するのでは時間がかかりすぎることもあり、すでに出来上がっている電動カートから始めることにしました。

急ぎ中国のメーカーから安い簡単な遊園地用電動カートを購入(もちろん大人が乗れる積載可能重量80kg)。中国の工場を出てから約2週間、やっと日本に到着しました。送られてきた木箱を運送屋さんのトラックから降ろすのにドライバーさんと二人で1時間近くもかかり、箱から取り出すのにさらに時間を要してしまいました。この段階ですでに腕と肩にもはや力が入らないほど痛みがあり、ほんとに疲れてしまいました。

後でよく調べると36V17,000mAの鉛バッテリーを積んでいて車体重量98KG、頑丈で大きな木箱が34kg!!合計132kg!!運送屋さん、次回はフォークを持ってくるか、リフトつきのトラックで来てくださいよ、お願いです。

またシートの下にバッテリーが搭載されているのですが、そこから鉛バッテリーパックを引っ張り出そうとしてあせりました、それだけでも重くて中腰の腰が砕けそう!!おそらく最低でも25−30kgは絶対あるに違いないと思わせる重さ。これは絶対にリポに変えなきゃと思いました。



続きを読む

ソウルでセバのジェットが飛びました!

DSC_0111

ソウル市の強力なバックアップの元、2010 ソウル・インターナショナル・エアロモデリング・フェスティバル(SIAF)が開催されました!
大型機が中心のフェスティバルでガソリン機やジェット機がソウル市の空を激しく飛び回りました。また会場は街中にある大きな公園内に作られたラジコン機専用の飛行場で、いろいろな面で迫力満点のフライトフェスティバルとなりました。写真はセバのmb339でエンジンの始動後、オフィシャルのタキシング指示を待っているところです。なお機体を押さえているのは不肖、小林(私)。

続きを読む

第2回電動飛行機曲技飛行競技会開催されました

007


なんということでしょう、天気予報を完全に裏切った晴天!!雨のあの字も無く、曇りのくの字も無く風のかの字もなく、完璧な飛行日和になりました。また各地でイベントが重なり最後まで出席者の人数を心配しましたが、飛び入りもあり33名というフライヤーが北は青森、南は鳥取から駆けつけてくれました。まずは競技開始にあたってお約束の記念写真です。

010


協賛品をたくさん頂き、ほんとうに感謝いたしております。充電器、パイロット人形、各種測定器、モーター、アンプ、機体、ポロシャツ、帽子、サングラスなどなど、さらにお米やビール、お醤油までたくさんいただきました。もちろんトロフィーも各クラスの1−3位までに、そしてプレマスター以上の部優勝者には持ちまわりですが大きな優勝カップが用意されました。
続きを読む

Hacker Q80を機体にどのように搭載したのか?

AS07

Q80をコンポジットの胴体に取り付けるのは簡単だといっているが実際にどうやって取り付けているのか皆さんにもじっくりわかっていただこうと思い、成家さんの新しい事務所ナルテックサービス(Narutech Service)を訪れて成家さんの最新電動専用機アシュラEPへの搭載方法を教えていただきました。八田さんのペガサスやセバちゃんのウインドSプロも同じなので絶対に参考になると思います。実際に成家さんの作ったマウントなどを見ていると、わずか1時間でつけ終わったよといっていましたがその方法や取り付け精度に驚くしかないというかやはり違うといわざるを得ないと思いました。

そのアシュラEPを前にマウントを取り付けたQ80をもって満足の笑顔を見せる成家氏、氏の暖かい人柄がにじみ出る一枚の写真となった。続きを読む

WIND 50Eへのエンジン搭載方法

WG01

成家さんの搭載例をしっかり写真に収めてまいりました。アジア選手権にいかれる前日ということもありおそらくお忙しい時間だったと思うのですが、快くカウルを外したり色々計測のお手伝いをしていただきました。

今回搭載したエンジンはYS70FZとハットリのマフラーです。まずはカウルを外して上から見たところです。付属しているモーター用の木製マウントは使用しません。胴体に取り付けられている基礎マウントに直接樹脂のエンジンマウントがつけられます。またこの基礎マウントにはモーターマウント用に穴があけられ裏に爪つきナットが埋め込まれていますが、この穴は使いません。また成家さんは、軽量化を考えコンバージョンキットに付属していた木材は全く使わなかったとのことです。現在までかなりのフライトをしたが全く強度的に問題がないとのことでした。なんと!!続きを読む

ALFAMODEL P-39エアコブラの製作

AC12

アルファモデルの新作エアコブラP−39を製作しました。難しいところは無かったのですがリンケージやパワーユニットの製作などで参考になればと思っています。キャノピーはマグネットで脱着可能、そして主翼はナイロンボルトで固定されているので何か問題があったときははずすことが可能です。キットボックスの中でも主翼はナイロンボルトで固定されているので、注意してください。
続きを読む

WIND S 50Eのエンジンコンバージョン!!速報!!

WIND

ついにグローエンジンを搭載したWIND S 50Eが登場!!本日ラジコン技術の取材を受けました。エンジンはYS 70FZ、マフラーはHatori製、ペラはAPC 14X7、タンクは350CCを搭載しています。ラジオはJR DSX 12。燃料搭載前の乾燥重量は3kg。

WIND

カウルも必要最小限のカットで、エンジンとマフラーが非常にうまく収まっています。エンジンコンバージョンキットを使ったのですが、補強用木工部品は一切使わず樹脂のマウントのみの使用で、何度も飛行させたが十分な強度があるとのことでした。さてこの機体を製作したのは一体誰でしょうか?非常に気になるところです。
続きを読む

2010 ビッグスケールアビエーターミーティング in もてぎ

bigmotegi


002


去る8月1日に2010 ビッグスケールアビエーターミーティング in もてぎが開催されました。
とにかく暑かったです!続きを読む

珍しい?ダクテットファンコンポジットグライダー Glider-EDF

(写真をクリックすると拡大写真がみられます。)

Lexi Modelというところの世にも珍しい?ダクテットファングライダーGLIDER-EDF の製作です。(主翼の上にEDFを別途取り付けたものはあるにはあるが、これは胴体にダクトが組み込まれる構造です)
機体はARFで主翼が中央での2分割バルサシャーレ、カーボン丸棒のかんざし、胴体がFRP+カーボンパイプのテールブーム、
尾翼はバルサフィルム張りのV尾翼という非常にユニークなものです。

16

17

続きを読む

こばちゃんの勝手に言わせて・・不連続シリーズ

このコーナーは普段の不満を爆発させるだけなので内容は薄くかつ独りよがりです。そのため他から何かいわれるとすぐに終わってしまう気の弱いコーナーです。でももしかするとそーだって賛同してくれる人もいるかもとわらにもすがる気持ちで書いています。色々有るけどまず景気のこと。ひどすぎてシャレになんないですよね。菅新総理やいろんな人が難しいこといってるけど今消費税アップはだめなんじゃないの?冷えちゃうよ。アメリカみたいに食料や家賃や水道光熱費などなど人間が生きてゆく最低限のところは非課税じゃなきゃだめとおもうよ。そうじゃなきゃ結局金持ち優遇になってしまうものね。金があろうが無かろうが食べるとか住むとか人間としての最低生活は必要でそれに課税されると生まれてきて「生きる」っていう最低限のことが否定されてしまうものね。誰だって幸せになりたいよ、生まれたからには。でもいろんなことがあっていろんな事情でつらいことになってしまって・・・。そんな人に無理なこと言うなよって気持ちです。

続きを読む
リトルベランカ


Archives
記事検索
  • ライブドアブログ